2008-09-16から1日間の記事一覧

Accelerated C++ 序文

序文で惹かれた文。 詳細を無視できるということは、テクノロジーの成熟に特徴的です。 よくよく読むと、ちょっと日本語が変? ここで言う抽象とは「選択的な無視(selective ignorance)」のことです。 新しいプログラミング言語を学ぶとき、その言語のプロ…

Accelerated C++ 再読開始

ちょっとしたプログラムを書くのに拡張子をcppにしているけど、内容がほとんどCの範囲なので、改めて勉強しなおすことにする。 この本は3年ほど前に一度読んだもの。当時は結構わかった気になった。読み直しにあたっては、ひげぽん氏のルールを借用 知らなか…

Accelerated C++ 第0章

標準ヘッダ C++はヘッダファイルじゃないみたい。実装上は「ファイル」でないこともあるのかな? main関数の戻り値 main関数は特別で、returnを省略することもできる。その場合、mainは0を返すものとして扱われる。 不定かと思ってた。 #include <iostream.h> #include <process.h> </process.h></iostream.h>…