Ruby

The Ruby Way (初版)

The Ruby Way(初版)を読み始めました。 The Ruby Way―Ruby道への招待 1.1 オブジェクト指向について 上手くまとまっているなぁと思ふ。 1.3 Rubyの中のOOP たのしいRuby 第2版 Rubyではじめる気軽なプログラミングを読んで、もやもやしていた include/requ…

みるみるRubyがわかる本―初歩からウェブまで−掌田津耶乃

後半、Rubyを使用した掲示板システムまで持っていく部分は読み飛ばし。この手だとRuby on Railsをしっかり勉強したほうがよさそう。 掲載されているRubyコードは、恐らく一般的なRubyのコーディングスタイルとは異なっているし、書籍内での統一感も感じられ…

FreeMindのデータをインデント付きテキストファイル、もしくは箇条書きhtmlファイルとして出力するRubyスクリプト

会議中、ある人がアイデアマップをWordにしたものと、アイデアマップそのもので要点を説明しているとき、こちらはFreeMindでメモ取り。そこで作成を思い立つ。 RubyでXMLを扱うのは初めてで(他の言語でもやったことないですが)、一通り動作したあと、html…

Lotus Notes 6.5のカレンダーをGoogle Calendarへ転送するRubyスクリプト(2)

Rubyでは既存のクラスのメソッドを上書きすることができる。今回Lotus Notes 6.5のカレンダーをGoogle Calendarへ転送するRubyスクリプト - dogatanaの日記で notes_lib.rb が問題になったのは、プログラム識別子として 'Notes.NotesSession' を使用していた…

ActiveScriptRuby

色々入ってて、素のmswin32版より手間いらず。RubyGemも標準で入っていて便利。 またGUIも作れるらしいということで、乗り換え。

Lotus Notes 6.5のカレンダーをGoogle Calendarへ転送するRubyスクリプト

動機 Mozillaからスケジュール管理ソフトとして Sunbird Portable というのがあるのを知り、ToDo管理も含めて試そうと思い立ったものの、仕事ではLotus Notesのカレンダーなので、相互にやりとりできない。 SunbirdはGoogle Calendarとの同期ができるので、…

はじめようRuby on Rails

Ruby on Railsは名前だけ知っている程度。「第1章 Ruby on Railsの歴史と特徴」は興味深いものでした。Rubyが盛況になった一因なのでしょうかね。これ。自分でWebアプリを作ることは恐らくないと思うけれど、ペアプログラミング手法によるアプリケーション開…

たのしいRuby読了

一通り読み終えた後、文法のところまで再読。 簡単なライブラリの意味もようやく理解できるようになった。これまではライブラリに直接手を加え、クラス変数に代入するといったことで無理やり動かしていた(@@で始まる変数名なのでなんか怪しかったのだけれど…

たのしいRubyを読み始める

とあるRubyで書かれたプログラムを改造するためのRubyに対する知識習得のために購入。 第3部のライブラリはリファレンスなのでひとまずおいておいて、それ以外をざっと読み終えた。これまでちょっと敬遠していたスクリプト言語だったのだけれど、結構便利そ…