通勤電車の中で読み進めてるので課題ができない状態。TT
反復子
C++らしく(?)なってきた。
以前読んだときは今ひとつなじめなかったが、今回はすんなり入る(ように思う)。
標準ライブラリのコンテナの反復子は2種類
これとiterator型からconst_iterator型への暗黙の型変換があることを知っておくべきだそうな。
これはintとconst intの関係と同じか。
コンテナの最初と最後の1つ後
- オブジェクト.begin()
- オブジェクト.end()
これを使うforループの基本形は
for (it = obj.begin(); it != obj.end(); it++) {
}